この記事では、HISモバイルを利用する際に、初期設定で必要となるAPN設定とiPhoneに必要なWi-Fi環境について、解説します。
この記事は、2022年8月6日に作成し更新して掲載している情報です。
金額表記は、特に注釈がない場合「税込」です。
<広告表記について>
「本ページは、アフィリエイトプログラムによる、広告バナー・宣伝・PRなどのプロモーションが含まれています」
サイト運営に必要な費用を広告収入から得ていますので、役に立つ情報だった場合は、ぜひ本サイトから「格安SIMサービス」をお申込みくださいませ(`・ω・´)b
HISモバイルはAPN設定は必須!
HISモバイルに申し込むと、通常3~5日後にSIMが送られてきます。
送られてきた、SIMをスマホに挿入すれば、アンテナピクトが表示されます。
アンテナが立てば、電波を掴んでいる訳ですから、通信できると思ってしまう方も多いと思います。
ところが、アンテナは立っていても、SIMを挿しただけでは、インターネットには接続出来ません。
なぜなら、SIMを挿した後に、APN設定という初期設定が必要な為です。
APN設定とは?
APNとは、「access point network」の頭文字をとったものです。
これは、分かりやすく例えると、新しくWi-Fiにスマホを接続する際に、SSIDとパスワードを設定するのと、同じようなイメージです。
Wi-Fi電波は飛んできていても、接続設定をしないと使う事が出来ません。
これと同じように、ケータイネットワークからインターネットに接続するには、ケータイキャリア毎に決められた、接続設定をする必要があります。
電波を掴んでいるのに、インターネットに接続できないのは、ケータイネットワークからインターネットに出ていく為の出入口となるアクセスポイントが何処なのかを、スマホに設定できていないからです。
ケータイネットワークから、インターネットへの出入口を設定するのが、APN設定です。
なので、HISモバイルを使い始める際には、SIMを挿した後に、必ずAPN設定をしましょう!
iPhoneで、このAPN設定をする際は、Wi-Fi環境が必要です。
iPhoneは、プロファイルと呼ばれるデータをダウンロードする必要があり、このプロファイルデータをダウンロードする際に、インターネットに接続する為のWi-Fi環境が必要になります。
Androidは、ファイルのダウンロードは無いのでWi-Fi環境は不要です。
その代わりに、手動でAPN設定が必要となるという違いがあります。
ご自宅にWi-Fi環境がない場合でも、コンビニや商業施設、友人の家などで無料Wi-Fiがある場所に移動して、APN設定はできます。
プロファイルデータは、そんなに重たくないので、2~3分もあればダウンロードできます。
また、インターネットに繋がれば良いので、無料Wi-Fiでなくても、ご家族のスマホにテザリングで繋ぐという手もあります。
iPhoneのAPN設定
iPhoneのAPN設定はプロファイルデータをダウンロードしてインストールすれば、設定完了します。
手動で、パスワードを設定する等、煩わしい作業は必要ありません。
また前述の通り、Wi-Fi環境が必要です。HISモバイルからSIMが届いたら、iPhoneの電源を切ってからSIMを挿入しましょう。
①SIMを挿入したら、電源を入れます。
②iPhoneが立ち上がったら、まずWi-Fiに繋ぎます。これで、プロファイルをダウンロードする準備は整いました。
③iPhoneのSafariを開きプロファイルデータをダウンロードします。
このページをiPhoneのSafariで見ている場合は、以下のボタンからプロファイルデータをダウンロードできます。
<注意!!>
iPhoneのSafariからダウンロードしないと正常に動作しません。
もし、Safari以外のブラウザでダウンロードした時は、一旦プロファイルを削除してから、再度Safariからアクセスしてダウンロードしなおしましょう。
④上記のボタンをタップすると、「このWebサイトは構成プロファイルをダウンロードしようとしています。許可しますか?」というメッセージが出るので、「許可」を押します。
⑤プロファイルのダウンロードが始まります。
ダウンロードが完了したら「プロファイルがダウンロード済み」というメッセージがでますので、「閉じる」を押してメッセージを閉じます。
⑥iPhoneのホーム画面に戻り、「設定(歯車)アイコン」を開きます。
「プロファイルがダウンロード済み」の表示が出ていますので、タップして開きます。
⑦ダウンロードされた、HISモバイルのプロファイルデータが表示されます。画面の右上に「インストール」がありますので、タップします。
⑧iPhoneに設定変更を加えますので、「パスコードを入力」が表示されます。ご自身でiPhoneに設定したパスコードを入力します。
⑨再度、画面右上の「インストール」をタップしインストールを開始します。
⑩「インストール」が終わると、画面右上に「完了」が表示されますので、タップして完了します。
これで、iPhoneのAPN設定は完了です。
Wi-Fiを一旦切って、ケータイの電波でインターネットに接続できるか確認します。
接続できる事を確認できたら、忘れずにWi-Fi接続に戻しましょう。
AndroidのAPN設定
androidのAPN設定は、データファイルのダウンロードはありませんので、手動で設定を行います。
HISモバイルからSIMが届いたら、まずandroidスマホの電源を切ります。
次に、HISモバイルのSIMをandroidスマホに挿入して、電源を入れます。
androidスマホは、メーカー・機種で設定する項目のある場所が、かなり異なります。
その為、ちょっと戸惑う事が多いと思います。
メーカー・機種が違う場合でも、同じような項目名を探すことで、設定画面にたどり着けます。
要チェックの項目名は、「ネットワーク」「インターネット」「接続」「モバイルネットワーク」「APN」「アクセスポイント」等です。
上記と似たような項目名があったら全部開いてみましょう。
開いた中に「モバイルネットワーク」があれば、通常は、その中にAPN設定項目もあります。
参考にして頂けるよう、以下で、2機種の具体例を使って説明します。
Galaxy S10
HISモバイルのSIMを挿入したら電源を入れて、Galaxy S10が立ち上がったら、以下の順番で開きます。
①「設定(歯車)アイコン」→「接続」→「モバイルネットワーク」→「APN」を開きます。
②画面右上にアクセスポイントを追加する為の「追加」の文字がありますので、押します。
③「アクセスポイントを編集」の画面になります。
以下の設定を手動で入力します。
◼️NTTドコモ回線の場合
APN | dm.jplat.net |
---|---|
ユーザー名 | his@his |
パスワード | his |
認証タイプ | PAP または CHAP |
MCC(携帯国番号) | 440 |
MNC(通信事業者番号) | 10 |
◼️ソフトバンク回線の場合
APN | sb.mvno |
---|---|
ユーザー名 | his@his |
パスワード | his |
認証タイプ | PAP または CHAP |
MCC(携帯国番号) | 440 |
MNC(通信事業者番号) | 20 |
設定項目も、表の順番通りに並んでいない場合があります。該当する項目を見つけて入力を行って下さい。
また、表に無い設定項目も多数ありますが、これは、未入力で構いません。
入力が終わったら、画面右上にある「保存」を忘れずに押しましょう。
もし、保存せずに画面を変えると、入力した内容が全部消えてしまい、最初からやり直しになります。
④保存すると、今追加したAPN設定がAPNの一覧に新しく表示されます。
⑤新しく作ったAPN名を選択して設定完了です。ここも、忘れずに選択しましょう。
設定が完了したら、Wi-Fiに接続されていない事を確認して、インターネットに繋がるか確認します。
インターネットに接続できる事が確認できたら、本当に完了です。
接続できる事を確認できたら、忘れずにWi-Fi接続に戻しましょう。
AQUOS sence3 basic
HISモバイルのSIMを挿入したら電源を入れて、AQUOS sence3 basicが立ち上がったら、以下の順番で開きます。
①「設定」→「ネットワークとインターネット」→「モバイルネットワーク」→「詳細設定」→「アクセスポイント名」
②画面右上にアクセスポイントを追加する為の「+」ボタンがありますので、押します。
③「アクセスポイント」の編集画面になります。
以下の設定を手動で入力します。
◼️ドコモ回線の場合
APN | dm.jplat.net |
---|---|
ユーザー名 | his@his |
パスワード | his |
認証タイプ | PAP または CHAP |
MCC(携帯国番号) | 440 |
MNC(通信事業者番号) | 10 |
◼️ソフトバンク回線の場合
APN | sb.mvno |
---|---|
ユーザー名 | his@his |
パスワード | his |
認証タイプ | PAP または CHAP |
MCC(携帯国番号) | 440 |
MNC(通信事業者番号) | 20 |
設定項目も、表の順番通りに並んでいない場合があります。該当する項目を見つけて入力を行って下さい。
また、表に無い設定項目も多数ありますが、これは、未入力で構いません。
入力が終わったら、画面右上にある「保存」を忘れずに押しましょう。
もし、保存せずに画面を変えると、入力した内容が全部消えてしまい、最初からやり直しになります。
④保存すると、今追加したAPN設定がAPNの一覧に新しく表示されます。
⑤新しく作ったAPN名を選択して設定完了です。ここも、忘れずに選択しましょう。
設定が完了したら、Wi-Fiに接続されていない事を確認して、インターネットに繋がるか確認します。
インターネットに接続できる事が確認できたら、本当に完了です。
接続できる事を確認できたら、忘れずにWi-Fi接続に戻しましょう。
インターネットに接続できない場合
設定が完了しても、インターネットに接続できない場合は、以下を試してみて下さい。
・スマホを再起動する。※iPhone、Android共通
スマホを再起動して、再度接続を試してみて下さい。
・プロファイルがインストールされているか確認する。※iPhone
「設定」>「モバイルデータ通信」>「通信のオプション」>「モバイルデータ通信ネットワーク」に「HIS mobile profile」があるか確認して下さい。
無い場合は、うまくインストールできていませんので、再度インストールします。
「HIS mobile profile」が表示されている場合でも、うまくインストールできていない場合がありますので、一旦削除して、再インストールしてみて下さい。
・APN設定が保存されているか確認する。※Android
APN設定をした場所に戻り、「HISモバイルのアクセスポイント名」があるか、確認する。
もし、「HISモバイルのアクセスポイント名」がない場合、APN設定が保存できていませんので、再度入力を行い保存をして下さい。
・「HISモバイルのアクセスポイント名」が選択されているか確認する。※Android
APN設定をした場所に戻り、「HISモバイルのアクセスポイント名」が選択されているか確認して下さい。チェックが入っていればOKです。
・APN設定内容が、正しく入力されているか確認する。※Android
AndroidのAPN設定は手動入力なので、ここの設定間違いは多いです。
一文字でも間違っていれば、接続出来ませんので、良く確認しましょう。
・乗り換え前の通信事業者のAPN設定が残っている場合、その設定を削除してみる。
これは、可能性は低いですが、何か影響をしているとも考えられなくはないので、不要な設定は消してみるのも、トラブルシューティングとしては有りです。
・SIMカードが、正しく挿入されているか確認する。※iPhone/Android共通
SIMカードスロットに、きちんとはまっていない場合がありますので、確認しましょう。
裏と表が逆になっていないかも、確認しましょう。
・スマホの周波数が対応しているか確認する。※Android
これは、説明が長くなりますので、以下の記事をご覧下さい。
・SIMロック解除されているか?確認する。※iPhone/Android共通
これも、説明が長くなりますので、以下の記事をご覧下さい。日本通信SIMの記事ですが、SIMロック解除の確認方法は同じなので、参考にして頂けます。
ここまで、確認して上手く接続出来ない時は、SIMの不具合が考えられますので、HISモバイルに問い合わせましょう。
◼️HISモバイルの公式サイトは以下です。
まとめ
HISモバイルを使う際に必要となる、APN設定とトラブル対処方法について、ご説明しました。
APN設定は、ケータイネットワークからインターネットに出ていく為の出入口が何処かをスマホに設定するものです。
インターネットを使う為に必要な設定という事を覚えておきましょう。
そして、これは契約した通信事業者毎に設定内容が違いますので、もしまた、別の通信事業者に乗り換える際には、また新たなAPN設定が必要です。
ちなみに、最近の大手通信事業者(ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル)のSIMは、APN設定が最初から組み込まれている為、格安SIMのように、個別にAPN設定はありません。
大手通信事業者のAPN設定を探しても出て来ませんので、ご注意下さい。
トラブルシューティングの役に立つかもしれませんので、一応お伝えしておきます。
HISモバイルの公式サイトの内容を確認したい場合は、以下からご覧頂けます。
この記事は、以上です。